カエルスタジオとは? ABOUT US

1997年
大阪日本橋にDUB PLATEレコーディング・スタジオをオープン。日本人REGGAEアーティストの7inchレコードのリリースやサウンドシステムにスポットをあてたイベントを開始。
1999年
RED SPIDERのジュニアをプロデューサーに迎え、『ラバダブ99』をALPHA ENTERPRISEからリリース。全国19カ所でリリースイベントツアーを行う。SKY IS THE LIMIT レーベルスタート。
2001〜2002年
SKY IS THE LIMITレーベルからHit曲を連発、大阪CUPやSESSION INPOSSBLEなどBIG DANCEを開催。リアルタイムにJAMAICA産Hit RIDDIMを使ったROCK CITYレーベルをスタート。
2002年
スタジオを大阪難波に移転。東芝EMIよりコンピレーション・アルバム『SKY IS THE LIMIT』をリリース。Victor Entertainmentより『ROCK CITY』をリリース。また、MINMIの大Hitを記録したデビューシングル『PERFECT VISION』のカップリング曲等、メジャーシーンで活躍するアーティストのプロデュースも手がける。
2003年
移動式SOUND SYSTEM「K-3756S」を導入。日本全国の野外DANCEイベントで話題を呼ぶ。大阪ミナミアメリカ村にアンテナショップFROG STOREをオープン。RED SPIDER・MINMIを中心に日本縦断クラブサーキットツアー「DELA MOVE」を開催。
2004年
Victor EntertainmentよりカエルスタジオのBESTアルバム『ROCK THE SKY』をリリース。クラブ・ジュールにて行われているイベントZUM ZUM NIGHTが平日にもかかわらず驚異的な動員数を記録。FROG STORE 岸和田店オープン。
2005年
関西初のレゲエフリーペーパー「ZUM ZUM MAGAZINE」を創刊。Victor EntertainmentよりKENTY GROSSメジャーデビュー・アルバム『G-STYLE XX』をリリース。若手のレゲエアーティストの発掘企画『YOUNG BLOOD』のリリース開始。4月よりKISS FMにてジュニアが提供するレゲエラジオ番組ZUM ZUM RADIOスタート。12月にはBAYSIDE Jennyにて第一回目のRED SPIDER単独ダンス「緊急事態 -ONE SOUND DANCE-」を開催。
2006年
Victor Entertainmentより『ROCK CITY 3』をリリース。リリースイベントを大阪BIG CAT・名古屋DIAMOND HALL・東京O-EASTにて開催。10月にはKENTY GROSS 3rdアルバム『Good Time Yu Know』をビクターよりリリース。12月に『YOUNG BLOOD 2』をリリース。この年『ZUM ZUM DVD』のリリースを開始。
2007年
2月Victor Entertainmentより『爆走エンジェル ALL JAPANESE DUB PLATE』をリリース。大Hitを記録する。6月KENTY GROSSの4thアルバム『Bad Time Yu Know』リリース。8月BESのデビューアルバム『MUSIC IS MY ROAD』をリリース。11月にはRED SPIDER単独ダンス「緊急事態 -ONE SOUND DANCE-」をZepp大阪で開催。キャパシティーを遥かに上回る集客を記録する。
2008年
1月Victor Entertainmentより『ROCK CITY 4』 3月『YOUNG BLOOD 3』をリリース6月BESのファーストシングル『ずっと!!』がオリコン・インディーズ・チャート1位を獲得。8月KENTY GROSS『ほんまに言うてんの?』がこの夏の流行語に。同月、BESがUNIVERSAL MUSIC/Far Eastern Tribe Recordsからメジャー・デビュー作『Come inna de DANCEHALL』をリリース。10月には3回目となった「緊急事態 -ONE SOUND DANCE-」を大阪南港ATCホールで開催。前人未到の5500人の集客を記録する。12月KENTY GROSS 5thアルバム『Bun Ban Bom』をリリース。